
TEAWARE IV - specieal exhibition by various artists
会期:2025年2月15日 (土) ~ 2月24日 (月)
Open:11:00 ~ 18:00 会期中無休
参加作家 (五十音順) 安西淳、伊藤萠子、岩切秀央、大山求、尾形アツシ、小野哲平、北山栄太、艸田正樹、督田昌巳、二階堂明弘、西川聡、森本仁、吉川和人、吉田香楠子、𠮷田太郎
【企画展開催に際して】
企画展初日11:00~13:00の間は混雑を避けるため、事前にご予約された方とさせていただきます。(予約は定員に達したので締め切りました。)
状況に応じて、個数制限をさせていただく場合がありますことご了承ください。
TEAWARE IV- special exhibition by various artists
2025 Feb. 15th. - 24th. / Open 11:00-18:00
Participating Artists - Jun Anzai, Moeko Ito, Shuo Iwakiri, Motomu Oyama , Atsushi Ogata , Teppei Ono , Eita Kitayama , Masaki Kusada, Masami Tokuda , Akihiro Nikaido, Satoshi Nishikawa, Hitoshi Morimoto , Kazuto Yoshikawa , Kanako Yoshida, Taro Yoshita
*Reservation is required from 11:00 to 13:00 on the first day. (It's fully booked for 2 hours.)
Pick up items
Japanese Tea

竹俣 勇壱 Yuichi Takemata
金沢にアトリエを構え、オーダージュエリーとカトラリーなどの道具を手掛ける竹俣さん。ステンレスの板を叩いて鍛え、焼きを入れて作ったオリジナルのカトラリーと、デザイナーの猿山修さん、新潟県燕市の田三金属と組んで製作するryoシリーズ。どちらもアンティークのような存在感で、鈍い光沢を纏った金属の質感が美しい。

高澤ろうそく Takazawa Candle
1892年(明治25年)石川県七尾市にて創業。蝋から芯まですべて植物材料を用い、ひとつひとつ職人の手で作られています。